市野重治記念水泳記録会 

8月24日(日)に、佐渡スポーツハウスで市野重治記念水泳記録会が開催されました。とびうお水泳教室からは9名の生徒と選手が参加しました。記録会という場が初めての生徒も多かったですが、参加した全員が、途中で諦めることなく、最後まで泳ぎ切ることができました。参加した生徒と選手のみなさんには、記録会での経験を自信と力に変えて、これからも練習に励んでいただきたいと思います。

参加種目と記録

児童クラス
本間楓花さん(小1)
12m板キック 31秒9

若林璃子さん(小2)
12m板キック 19秒0

越前龍城さん(小2)
12m板キック 20秒1

金子由さん(小3)
12m板キック17秒8

安田晄大さん(小3)
25m自由形 45秒2
25m背泳ぎ 42秒6

関東晴人さん(小3) 
100m個人メドレー 3分16秒8
25m自由形 32秒5
25mバタフライ 44秒0

丸山柾太郎さん(小5)
25m自由形 29秒6

選手クラス
若林大雅選手(小3)
200m個人メドレー 4分33秒8
200m自由形 3分54秒9
50mバタフライ 1分1秒7

石塚颯大選手(小6)
200m個人メドレー 4分12秒0
100m平泳ぎ 1分59秒2
50m平泳ぎ 54秒5

レース映像

200m自由形 選手クラス 若林大雅選手 3レーン
3分台で泳ぐことを目標に、若林選手はこれまで練習を頑張ってきました。今回その目標を、遂に達成することができました。おめでとうございます。この結果を自信につなげ、今後は3分30秒を目標に日々の練習に励んでいっていただきたいと思います。

100m平泳ぎ 選手クラス 石塚颯大選手 5レーン
6月から児童Cクラスで平泳ぎの練習を始め、平泳ぎでの出場は今回が初めてでした。石塚選手は夏休み中、選手クラスの練習と自主練で、一日2回の練習を行なってきました。人一倍努力してきた結果が、今回の泳ぎに表れていたと思います。今後の成長に目が離せません。

市野重治記念水泳記録会 ” に対して2件のコメントがあります。

  1. 石塚颯大 より:

    疲れた

    1. 若林 より:

      よく頑張りました。

石塚颯大 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です